カリフォルニア在住の田仲澄絵です。
先週のメルマガで、一緒に hang out してくれる
“気の合う、性格の良い Buddy(バディ=友達)” の存在が、
短期留学(遊学)でどれほど大切かというお話をしました。
そして、それと同じくらい重要なのが、滞在先となる ホストファミリー です。
私たち Hangout OC では、
お子さまが安心して滞在できるよう、
ホストファミリーの選定に多くの時間をかけ、ひとつひとつ丁寧に審査しています。
日本のご家庭の中には、いわゆる「白人のホストファミリー」を希望される方もいらっしゃいます。
ですが、ここカリフォルニアは多様性が深く根づいた場所。
白人以外にも英語を母語とし、自分のルーツや文化に誇りを持って生きる人たちがたくさんいます。
また、言葉がまったく通じない環境に入ってしまい、
うまく打ち解けられずにお部屋にこもってしまうケースも、実は少なくありません。
私たちはそれよりも、
子どもたちが カリフォルニアの暮らしを思いきり楽しみながら、
自分の新しい一面を発見できる環境 をつくりたいのです。
だからこそ、ホストファミリー選びには本気です。
せっかく飛行機に乗って遠くから来てくれる子どもたちに、
“最高の経験” をしてもらいたい。
そして、帰国後もその経験が英語学習や人生へのモチベーションになるような、
そんな出会いを届けたいと願っています。
言葉だけでなく、
お互いの文化や価値観を尊重し合える “あたたかい家族” との出会いが、
お子さまの心の成長につながると、私たちは信じています。

今年の夏、サマープログラムに参加した生徒の中には、
今でも週に一度、ホストファミリーとメールでやり取りを続けているという嬉しいお話もありました。
彼は「試験で点を取るための英語」から、
「相手に気持ちを伝えるための英語」へと意識が変わったそうです。
このように、“伝わる英語” を意識することで、
自然と英語力が伸び、会話がスムーズになっていく のです。
言葉は勉強ではなく、“人とつながるためのツール”。
その実感こそが、何よりの成長だと感じます。
あなたも最高の場所で「遊学」をしてみませんか? アメリカ カリフォルニア オレンジカウンティへの留学にご興味のある方はこちらのページをご覧ください!
移住体験ができるプランもあります!
遊学ってなに?説明動画はこちらから!

お問い合わせ
・メールアドレス:info@infohangout-oc-com
・お問い合わせフォーム:こちらをクリック