
カリフォルニア留学スペシャリストであり、
Hangout OC CEOの 田仲澄絵 Sumie Tanaka のご紹介🌴
オレンジカウンティ在住10年以上!
18年間、東京の外資系マーケティング会社に勤務後、
2013年、子ども3人をアメリカで育てるために、家族でアメリカ 南カリフォルニアに移住。
ビジネスパートナーとの信頼関係の構築や、文化の違いによるコミュニケーションの壁など、数々の困難を乗り越え、2020年にオオタニ工務店を設立し、現在、オレンジカウンティ アーバイン市にて、会社2社を経営。
高校生のボランティアを組織する非営利団体のボードメンバーも務める。
2024年、Hangout Inc.を設立して、日米の架け橋となる留学支援プロジェクトをキックオフ。
自身が16歳で交換留学を経験した経験と、子ども3人を日本とアメリカ、双方で育てた実体験を活かし、世界で一番幸せな子どもを育成する「次世代型子育て」のヒントを精力的に発言中。
日本のティーンや若者のカリフォルニア短期留学をサポートしている。
Message from the program owner Sumi
「このカリフォルニアでの短期留学は、あなたの夢への第一歩」
私は16歳でカリフォルニアに交換留学でやってきました。
家族も、友達も、知り合いも誰一人いない。英語も話せない状態で、世界に出会いました。
当時持っていた知識、経験すべてを使って自分を表現し、友達を作り、自分の殻をやぶる体験。自分が知っている世界の小ささに気づき、実際には世界はもっと広く、自分が何もしらずにあきらめてたいろいろなことを知った留学体験でした。
時がたち、日本での型にはまった教育に疑問を感じていた私は、東日本大震災をきっかけに、再度子供をカリフォルニアで育てたいと渡米。それ以後、日米の子育てのきづきと経験を活かし、今回、ティーンが世界に羽ばたく活動を応援するプロジェクトを立ち上げました。
みなさまとお子さんが、今の日本で、自分の世界が狭いと感じているなら、この自然のパワーと太陽の光を浴びて、自分の心を解放するカリフォルニア留学に来てみませんか。やりたくないことは、やらない留学プログラム。異文化だからこそ、本当の自分と向き合い、いろいろな価値観に触れ、心が軽くなって、もっと自分の人生を楽しみ、世界を楽しむ体験。
あきらめてたこと、やりたかったこと、自分が挑戦したいこと、自分について気づき、新しい自分をみつけ、自分のみえない殻をやぶって、可能性を広げるチャンスを掴んでみませんか!
才能は環境で開花するのを実感してください。
田仲澄絵のこれまでの苦労話などなど
色々なお話しはこちらから!☟

あなたも最高の場所で「遊学」をしてみませんか? アメリカ カリフォルニア オレンジカウンティへの留学にご興味のある方はこちらのページをご覧ください!
移住体験ができるプランもあります!詳しくはこちらのページへ🌴
遊学ってなに?説明動画はこちらから!

お問い合わせ
・メールアドレス:info@infohangout-oc-com
・お問い合わせフォーム:こちらをクリック