カリフォルニア在住の田仲澄絵です。
気がつけばもう10月。
カリフォルニアにもようやく秋らしい空気が流れ始めました🍂
日本のような「味覚の秋」はありませんが、
街のあちこちでハロウィンの飾りつけが並び、
オレンジやブラウンのトーンに染まった景色から、
季節の移り変わりを感じます。


さてさて、先週末は Hangout OC 主催・初めての Meetup を開催しました!
Meetupとは、同じ趣味の人が出会う、異業種交流会のようなもの。アメリカでは、よく行われています。
私たちが主催したのは、若い子のLanguage Meetup!
日本語を学んでいる学生さんと、日本から英語を学びに来ている学生さんを
現地のアメリカ人の自宅に招いて、パーティしました。
私たちが英語習得のプログラムで、大切にしているのは、とてもシンプルなこと。
英語の文法や単語は日本でも学べます。
でも、「生きた英語」は――実践の中でしか身につきません。
だからこそ、本場カリフォルニアでやるべきことは、
同世代の人たちと “hang out(つるむ)” こと!
それこそが、英語を楽しく、自然に身につける最高の方法だと私たちは信じています✨
英語はあくまでも コミュニケーションのツール。
大切なのは、自分の興味を通して、話の合う同世代の仲間とつながること。
そして、その時間をさらに特別にしてくれるのが――
一緒にhang outしてくれる “良質なBuddy(バディ)” の存在です🤝
先週末のMeetupでは、
カリフォルニア・オレンジカウンティで日本語を勉強している現地の学生たち と、
英語を学びに来ている日本の留学生たち が集まりました。
テーマは Halloween🎃(ハロウィン)!
みんなで大人気のスパムむすびとおにぎりを作りながら、
笑い声と笑顔の絶えない時間を過ごしました🍙✨



ゲームでレストラン英語を練習したり、
ハロウィンキャンディを食べながら味を日英で表現したり
笑い声が絶えない、とても温かい時間になりました🎃✨
そして最後に、みんなが自分の「夢」を日本語で語ってくれた瞬間、
その真っすぐな気持ちに胸が熱くなって、涙が止まりませんでした🥺
写真左のPaulくん、
「僕は昭和の時代が一番好きです」
いやいや、おばさんも昭和が好きだったよ〜(笑)
日本のみんなも、頑張ろう!💪
あとはもう、使って練習あるのみ!
そしてこの冬休み、Buddyたちがカリフォルニアで待ってるよ〜!☀️✨
最高の場所で「遊学」をしてみませんか?
アメリカ カリフォルニア オレンジカウンティへの留学にご興味のある方はこちらのページをご覧ください!
遊学ってなに?説明会の動画はこちらから!
お問い合わせ
・メールアドレス:info@infohangout-oc-com
・お問い合わせフォーム:こちらをクリック