いいえ、航空券はこちらで手配いたします。出発空港やフライトスケジュールの詳細は、後日あらためてご案内いたします。希望便がある場合は、事前にご相談ください。
ご自身にて旅行保険にご加入ください。
提携医療機関にて受診が可能です。緊急時は保護者の同意書に基づいて速やかに対応し、必要に応じてご連絡いたします。海外旅行保険のご加入を必須としています。
すべてのプログラムには、送迎がふくまれます。したがって、レンタカーや国際免許の準備は必要ありません。親子留学で親御さまがご参加の場合は、ご自身でレンタカーを借りて移動することは可能です。
13歳以上のお子様は、単独にてご参加いただけます。それ以下のお子様は、親子留学プログラムとして親子でご参加ください。その場合は、ホストファミリーに宿泊か、ホテル宿泊かをお選びいただけます。
できる限り、同年代の子どもがいる家庭や、趣味・スポーツなどが近い家庭へのマッチングを心がけています。ただし、すべての希望に沿えない場合もございますので、ご了承ください。
ホストファミリーにご滞在の方は、ホストファミリーのご家庭のお食事をお召し上がりいただくことになりますが、アジア系のホストファミリーも多く、食文化がお米中心の場合は、特に問題はないかと思います。 アメリカなので、ハンバーガーやピザといったアメリカ料理を食べることは多いかと思います。リクエストがあれば、事前にお知らせください。